P20 LiteをBootloader Unlockする方法とTWRP&Magisk導入するまで

2018/12/29

Huawei ROM焼き SIMフリースマホ(国内)

t f B! P L
勢いで買ったP20 Liteで遊ぶ
(誤記や内容の修正11/8)

概要

親が持ってるガラケーをスマホに変えようと思いUQモバイルへのMNPするのを手伝っていたら自分も何かスマホが欲しくなり勢いでUQ回線新規契約&P20 Lite購入してしまいました。

ほんとは回線が欲しかっただけなのでもっと安いAQUOSとかにしときゃ良かったと思いつつどうせ買ったんだからなにか使えないかなということでBootLoaderUnlockして遊ぶことにしました。

というわけで自分がやってみたBootlaoder UnlockからTWRPとMagisk導入までの方法を簡単にまとめてみたので参考になれば幸いです。

※注意書き※
Bootloader Unlockすると端末が出荷状態に初期化されます。 端末内のデータやパスワードなどはバックアップ事前にバックアップしておくことをお勧めします。またBootloader Unlockは端末が起動出来なくなったり特定のアプリが使用できなくなることもあります。そういった不具合が有った場合でもメーカー・販売店の保証を受けられない可能性が高いのでBootLoaderUnlock、ROM焼きは自己責任でお願いします。

BootloaderUnlockするのに用意するもの

BootloaderUnlock(以下BLU)する前にしておくことの手順は下記の通りです。

①アンロックコードの発行(発行方法は後に記載)
②ADBコマンドが使用できるPC環境構築
・SDKはXDAのスレッド内で紹介されているものを使用した
Minimal ADB and Fastboot
・Fastbootドライバ
→Huaweiの端末管理ソフト”HiSuite”をインストールするかググって適当なところからダウンロードする。
③端末内のデータをバックアップ

アンロックコードの発行

以前はEMUIの公式ページでBLUのコードを無料で発行できていましたが方針変更により新規発行は2018年5月で終了しています。そのためHuawei端末をBLUするには一部例外を除き有料でコードを発行してくれる業者に頼むしかないです。

今回利用したのはGlobal Unlocking Solutionsという業者です。
※Global Unlocking Solutionsは現在利用できなくなっていました。他の業者としてはFunkyHuaweiやMinistry of Solutionsというのが有りますが利用したことが無いので信頼度は不明です。


本当は手数料が安いDC-Unlockerに依頼したかったのですが新しいHuawei端末のコード発行は対応していないようだったのでこちらの業者にしました。

早速アンロックコードを入手します。

右の上のloginからアカウントの作成をしました。住所とかは適当入力です。アカウントが作成できたらホームからBootloader Unlock Codesのページを開きプルダウンメニューから「Huawei Bootloader Unlock Code. With IMEI. All Models. 」を選びます。



発行まで0~3日掛かるファストサービスと1~10日掛かるスローサービスが有ります。スローの方が安いですが3ドルしか違わなかったのでファストサービスを使用してみました。発行手数料は2500円くらいでした。

カートに入れたら支払いですがPaypalが使用できるので安心感あります。また購入する際に忘れずにコメントにBLUする端末のIMEIを入れましょう。デュアルSIM機の場合IMEIは2つ入れる必要があります。購入が終わってしばらくするとコードがメールで届きます。自分の場合は1日後に届きました。これでアンロックコードの発行は終わりです。

BLUの手順

1開発者向けオプションを有効にしてOEMロック解除をオン

2オンに出来たら電源を一度切り、ボリューム"-"を押しながら電源を押して起動し
Fastbootモードにする

Fastboot起動画面


3ADBを開き下記のコマンドを入力しエンター
  fastboot oem unlock [UNLOCK CODE]
 ※[UNLOCK CODE]の部分には最初に手に入れたアンロックコードを入力 

4成功すると端末の画面に本当にアンロックするか選択肢が表示されるので問題なければボリュームボタンでカーソルを操作しYesを選択。
※Yesを選択すると端末内のデータが消えるので必ずバックアップは取っておくこと。


5アンロックと初期化作業が始まるので終わるまでしばらく待つ

6作業が完了すると自動で再起動。起動画面に色々英語で表示されるが電源ボタンを押すとOSの起動が始まります。


7起動完了し初期セットアップ画面になればアンロック完了

TWRPとMagiskを導入する

これでアンロックできたのでカスタムリカバリとMagiskをインストールしてみました。TWRPは専用のものがXDAにあったのでそれをインストールしました。ダウンロードはXDAのこのスレッドから。

このスレッド内で紹介されているTWRPはEMUI8.x専用らしくカスタムROMのインストールはサポートしていないとのこと。試していないですがカスタムROMをインストールすると文鎮化(いわゆる故障)する可能性が高いので注意が必要です。

 インストールはfastboot.exeと同じフォルダにTWRPのimgファイルを入れて下記のコマンドを入力でOK

fastboot flash recovery_ramdisk [filename].img
※[filename]はダウンロードしたimgファイルのファイル名に適宜変更。

インストールが完了したらUSBケーブルを抜いて(重要)、電源長押しで再起動。起動する際にボリューム"+"を押しながら起動するとTWRPが起動するので、TWRP起動後に再度ケーブルを繋ぎMagiskのzipファイルを端末内のストレージに入れてInstallからMagiskをインストールします。(MagiskはこのスレッドからDL)

インストールが完了したら再起動します。アプリ一覧に追加されているMagisk Managerを起動してインストール済みとなっていれば成功です。

まとめ

ある程度ADBコマンドの知識やROM焼き経験あれば簡単にアンロックできます。TWRPとMagiskの導入もわりかしすんなりすることができたのですがカスタムROMに関しては焼いても起動がうまくいかなかったり、起動してもエラーを頻繁に吐いたりでうまく行きませんでした。日本向けというかUQモバイル向けのP20 Liteはやはり特殊なのかなという感じです。(もしくはやり方が悪いのか)

UQ版P20 Liteでも使用できるAOSPなカスROMあれば教えてほしいところ。

最後にもう一度Bootloadr UnlockやROM焼きは自己責任でお願いします!

自己紹介

とんがり(@Tongari_gadget)

普通の会社員をしながらスマホを中心としたガジェットやデジカメ、オールドレンズについてのブログを書いています。

使用ガジェットリスト

とんがりのガジェット、機材 ('22/7/9)

人気の投稿

このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ