2021年初の買い物
サムスン製 SDカード三枚
サムスンの32GBのSD2枚と64GB1枚の3枚を購入。
16GB~64GBのあたりの容量は1000円前後で安いので増えたデジタルカメラに使うのに助かります。
一枚だけ64GBなのは2000万画素以上のデジカメ用で32GBは1000~2000万画素として使うつもり。
16GB~64GBのあたりの容量は1000円前後で安いので増えたデジタルカメラに使うのに助かります。
一枚だけ64GBなのは2000万画素以上のデジカメ用で32GBは1000~2000万画素として使うつもり。
一応スピードテストしてみましたが32GB版は表記上書き込み60MB/sなのに80MB/s出て64GB版と同等の性能でした。
![]() |
32GB 一枚目 |
![]() |
32GB 2枚目 |
![]() |
64GB |
商品名はSamsung PRO Plus SDカード 32GB SDHC UHS-1 U3 100MB/s MB-SD32H/EC 国内正規保証品
購入先はAmazonでリンクはこちら
Hyper Drive Gen2 6ポート
Hyperが出してる多機能USBハブです。
機能は10Gbps対応USBポート、UHS-II対応SDスロット、MicroSDスロット、4K60P出力、PD対応TYPA-Cポート、オーディオジャックの6つです。
機能は10Gbps対応USBポート、UHS-II対応SDスロット、MicroSDスロット、4K60P出力、PD対応TYPA-Cポート、オーディオジャックの6つです。
自分が使っているデスクトップPCは10Gbps対応USBポートが後ろにしかなくてケーブルを刺すのが面倒なので手元に置いとくためのUSBハブとして購入。
なのでUSBポートとSDカードスロットしか使わないつもりなのでHDMIとオーディオジャック、PDは無駄に()
普通にUHS-II対応SDカードリーダーで良かったかも。。。
外装は金属製でずっと接続しているとほんのり暖かくなります。
使ってみて気づいたのはSDカード入れてる時にPDのポートに刺すと一瞬切断されて再接続されるのでSDカードからコピーしている途中とかはいじらない方が良さげ
期待のUHS-II対応SDカードスロットですが速度を測ってみると一応読み出しで300MB/s出たので一安心です。
商品名は HyperDrive GEN2 6ポート USB-Cハブ
購入先はヤフーショッピング内のAppBankでリンクはこちら
USB Type-C延長ケーブル
NIMASOのケーブルをまた購入。
安くてそこそこの品質なのでよく買ってます。
安くてそこそこの品質なのでよく買ってます。
このケーブルを使って前に紹介したHyperDrive GEN2 6ポート USB-CハブをデスクトップPCに接続しています。
ちゃんと速度が落ちず10Gbpsで接続できているので品質は問題なさそうです。
商品名はNimaso USB Type C 延長ケーブル 1m usb-c 延長 USB 3.1 Gen2(10Gbps) 高速データ転送 5A急速充電 タイプC 延長コード usb-c 変換、2020 iPad Pro、MacbookAir、Nintendo Switchなどと互換性があり
購入先はAmazonでリンクはこちら
Rakuten Hand
イエニ・・・じゃなくてイニエスタが宣伝してるRakuten Handを今更購入。
去年結構話題になってTwitterで買ってる人をよく見かけたのですがその時はイラネーって思ってたのですが、今年の1月で契約していたUQモバイルが2年契約の更新月だったのでMNPでどこに行こうか迷ってたときRakuten Handがポイント還元でしているとのことだったので購入してしまいました。
去年結構話題になってTwitterで買ってる人をよく見かけたのですがその時はイラネーって思ってたのですが、今年の1月で契約していたUQモバイルが2年契約の更新月だったのでMNPでどこに行こうか迷ってたときRakuten Handがポイント還元でしているとのことだったので購入してしまいました。
楽天モバイル加入で8,000ポイント、Rakuten
Handを同日購入で10,020ポイントが付与されるので、本体価格20,000円が実質1,980円で買えちゃいます。(→今なら実質0円!!)
人によっては楽天のポイントはちょっと・・・っていうのもあると思いますが、自分は楽天市場をよく使うのでポイント還元でもありがたいです。
人によっては楽天のポイントはちょっと・・・っていうのもあると思いますが、自分は楽天市場をよく使うのでポイント還元でもありがたいです。
初めて実物見て思ったより細くてびっくり。
つるつるしてるデザインで見た感じはあまり安っぽくなくて良いと思います。
あと無駄にラウンドディスプレイしてる。
ラウンドディスプレイってそんな良いもんじゃないんだけどな。
つるつるしてるデザインで見た感じはあまり安っぽくなくて良いと思います。
あと無駄にラウンドディスプレイしてる。
ラウンドディスプレイってそんな良いもんじゃないんだけどな。
iPhone 12 miniと比較しても細さは際立ってます。
あと色味が結構良い。
iPhone 12 miniもRakuten Handみたいな赤色にして欲しかった感ある。
あと色味が結構良い。
iPhone 12 miniもRakuten Handみたいな赤色にして欲しかった感ある。
また一緒にレザーケースも買っていたんですが、樹脂ケースの背面に申し訳程度のレザーが貼ってあるだけのものであんまり高級感はなく出来が良くなかったです。
ちなみにこの回線はワンタイムパスワードのSMS受信用なので基本的にはRakuten Handの使いどころは皆無です。
ちなみにこの回線はワンタイムパスワードのSMS受信用なので基本的にはRakuten Handの使いどころは皆無です。
商品名はRakuten Hand
購入先はRakuten Mobileでリンクはこちら
以上、散財その17おわり
写真のファイル名番号間違えた。。。
写真のファイル名番号間違えた。。。