散財日記 #3

1990/08/24

散財

t f B! P L
最近買った物 オリンパス祭り



OLYMPUS E-410

電池無し本体のみの状態の中古品を購入。
Amazonで買った互換バッテリーを入れて電源ONしてみると無事電源点きました。
シャッターも切れるしAF、絞りも動きます。
全体的に綺麗で良かったです。
使ってみたレビューそのうちします。


OLYMPUS E-520

動作確認済みで本体の他に電池、バッテリー、CFカードが付属する中古品を購入。

画面に傷があるけどこの程度ならあまり気にならない。

動作確認してみるとちゃんと動きました。
こちらも使ってみたレビューそのうちします。


OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8

フォーサーズ用のZUIKOレンズです。
パンケーキタイプのレンズで薄いのが特徴。

フォーサーズ機が増えたので単焦点一本持っておこうと思いキタムラで中古品を購入。
クモリ、カビなどもなく綺麗なレンズでした。

これ単体で特別レビューはしないけどフォーサーズボディをレビューする時に使って行こうかと思う。


OLYMPUS マグニファイヤー ME-1


マニュアルレンズ使うのにE-300とかE-410のファインダーでは小さすぎるのでマグbニファイヤー欲しいなと思ってたらハードオフに安めで売ってたので購入。
いざ、使ってみると小さいファインダーが1.2倍の大きさになっても焼け石に水というか大して変わった気がしません。


互換バッテリー

最近何かと話題の互換バッテリー。
バッテリーの性質上、純正品に越したことはないですがジャンクカメラ用に値段の張るものを買うのは流石にしたくないので互換品を選択。

最新カメラに使われてるチップ搭載の賢いバッテリーとかなら純正品一択だと思いますが、古いカメラ用のバッテリーなら互換品もありじゃないかなぁって思ってます。

E-410ではちゃんと使えています。

商品名はNewmowa BLS-1 互換バッテリー 2個+充電器
Amazonのリンクはこちら


以上終わり


自己紹介

とんがり(@Tongari_gadget)

普通の会社員をしながらスマホを中心としたガジェットやデジカメ、オールドレンズについてのブログを書いています。

使用ガジェットリスト

とんがりのガジェット、機材 ('22/7/9)

人気の投稿

このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ