Joybuyで購入したAQUOS S2が届いたので開封と外観チェック

開封
化粧箱


付属品

プラカバー、USBケーブル、ACアダプタ、イヤホン→USBタイプCへの変換コネクタ、
SIMトレーピン、説明書が付属
外観






コネクタ関係はUSB対応Cのみでイヤホンジャック無しタイプ
イヤホンを使用するには付属の変換コネクタを接続して使用する

背面は細かい横ストライプが入っている
動画や写真を見ると背面が結構安っぽい感じがして不安だったが
実物はあまり安っぽく見えないのはマル





リアカメラはデュアルカメラ搭載

この写真が一番背面のストライプ模様が分かりやすいかも
電源ON状態


AQUOS S2一番個性的な部分であるディスプレに出っ張ったフロントカメラ
ディスプレイ上側の角はC面取りしたような形状になっている
11月発売のiPhone Xも形は違うもののディスプレイ出っ張りタイプなので
今後は他の中華メーカーも追従するところが出てくるのかなあ
SHARP端末比較

左からAQUOS Crystal Y、AQUOS S2、AQUOS PHONE ZETA SH-01F
ディスプレイがデカイのにサイズがあんまり変わらないのってすごいね

ベゼルの細さはCrystalの勝利
使い勝手はともかくこのベゼルの細さは今でもすごい
以上です
使用感等は次回