Mi5SのROM焼き手順の覚書
主なROM
公式中華ROM→Download先
中国人向けROM、中華アプリ多数&Google関係のアプリなし
日本語無し
公式グローバルROM→Download先
Googleアプリがプリインストール済
グローバル版と言っても日本語無し
Xiaomi.eu→Download先
MIUIのカスタムROM
公式中華ROMから中華アプリ抜いてGoogle関係のアプリを入れたもの
これも日本語無し
MIUIのカスタムROM
日本語対応したもの
対応機種が少な目
今回はこれを焼いた手順
ROM焼き手順
ブートローダー解除
まずブートローダーの解除
購入したショップによってはすでに解除済みのもあり
今まで利用したことあるショップではこんな感じ
Goldway→未解除
Geekbuying→解除済み
GearBest→未解除
(今もそうとは限らないので注意)
まずはここでMiアカウントのユーザー登録
登録・解除申請は画像付きで下記サイト詳細解説してるので参考に
携帯番号登録が必須
申請後SMSが届く(数日~数週間後?)
届かなくても解除できることもあるらしい
一回登録完了すればその後は申請不要
※ブートローダーアンロックできない場合
原因① USB周りのドライバ不具合→PCを変えてみる、ドライバ再インストール
原因② アンロックの申請の承認が通っていない→再申請、もう少し待つ
原因③ ショップROMによる不具合→Miflashを使用して公式中華ROM(stable)を焼き再トライ
カスタムリカバリーのTWRPを焼く
機種によって焼くイメージが違うので注意
Mi5S用はここからダウンロード
・Fastbootへの入りかた
①Mi5Sの電源を切る
②ボリュームマイナスと電源ボタン同時押ししながら起動
(Miというロゴ表示されるまで押しっぱなし)
③シャオミのマスコットが表示されたら成功
・TWRPの焼き方
mini-SDKをダウンロードして適当なフォルダに解凍しておく
解凍場所は日本語が入っていない&パスがあんまり長くないところの方がいい
ダウンロードしているTWRPのimgファイルをminiSDKのフォルダに入れておく
①解凍したフォルダ内でShiftキー押しながら右クリックしてコマンドウインドウでここを開くを選択
②fastboot状態のMi5SとPCを接続
③「fastboot devices」と入力して実行
「abcd1234 fastboot」みたいな文字が出てきたら正常に接続されている
④「fastboot flash recovery ダウンロードしてきたTWRPのファイル名.img」と入力して実行
「OKAY」が2回表示され「flashed」と表示されたら成功
⑤電源長押しで電源を切る
⑤電源長押しで電源を切る
カスタムROMを焼く
電源起動してUSBでPCと接続
Mi5SのルートフォルダにカスタムROMのZIPファイルを転送する
(今回焼いたカスタムROM ECRmod→Download先)
電源を切って今度はボリュームアップボタンと電源ボタン同時押しでTWRPを起動
TWRP起動したら
①Wipe→AdvancedWipeDalvik/ART Cache、System、Data、Casheを選択して
下側のSwipe to Wipeを右にスワイプ
ここでOSが消去され起動できなくなるので注意
②INSTALL→さっき入れたZIPファイルを選択しのSwipe to confirm Flashを右スワイプ
③焼くのには時間がかかるのでしばらく待つ
④焼くのが成功したらReboot Systemを選択して再起動
(Wipe Dalvik/ART Cacheした方がいいかも)
⑤初回起動は時間がかかるので気長に待つ
その他
・ROM焼く前にロック(指紋やパターンロック)は無効にしておいたほうがいい・端末の初期化しておいた方がいい
・起動しなくなっても泣かない、Fastbootに入れれば大体なんとかなる
・焼くファイルがあっているかきちんと確認した方がいい
・焼くファイルがあっているかきちんと確認した方がいい
(最初Mi5S Plus用のファイルを頑張って焼こうとしてた(汗))
・他のシャオミ端末も同じ方法で焼くことは可能
・自分で何とかする